「 月別アーカイブ:2008年04月 」 一覧
-
2008/04/23 -Uncategorized, 日記
人工無能で心を表現しようとした場合に何をしたらいいか. 今までは、人の心について研究されたことを参考にそれを再現するアルゴリズムを構築すれば、良いと思っていた. しかし、考え方を変えて適当なことを返す …
-
自分の趣味の範囲でプログラムをしていこうと思い,何がいいかと思案した. そこで,前々から興味があった人工無脳を調べてみようと思った. 人工無脳は,人工知能が論理的,機械的に質問に対しての回答を模索する …
-
2008/04/17 -その他
社内の人間関係について語った記事があった. http://tb.itmedia.co.jp/tbs/executive/articles/0804/16/news003.html 内容を見ていると自分 …
-
2008/04/14 -Uncategorized
sample code #!/usr/bin/perl -w use XML::Simple; use strict; my $dog_name = XML::Simple->new->X …
-
2008/04/13 -Uncategorized
/usr/share/doc/emacs-env-ja/dot.emacs.example のファイルがサンプルとしてインストールされている. 詳しいことは,下記のサイトを参照. http://old …
-
2008/04/13 -Uncategorized
sudo apt-get install libdbd-xbase-perl でDBIモジュールをインストールすることに成功した. CPANコマンドでは,インストールできなかった.
-
2008/04/13 -Uncategorized
apt-get install libxml-libxml-perl でインストールされる. CPANコマンドでは、インストールできなかった. 参考サイト http://www.ibm.com/dev …