半人前技術者の成長記

挫折と妄想を膨らませながら成長するだろう技術者の日記

Uncategorized

Apacheのmod_rewriteのインストール

投稿日:

cakePHPを使おうとしたら、mod_rewriteが入って無かったのでubuntu 10.04でのmod_rewriteをインストール方法。
[ 手順1 ]
$ sudo a2enmod rewrite

[ 手順2 ]
$ sudo vi /etc/apache2/sites-available/default

[手順3]
AllowOverride None」のNoneをAllに変更
$ sudo vi /etc/apache2/sites-available/default

[手順4]
Apacheを再起動する。
$/etc/init.d/apache2 restart

pc

pc

-Uncategorized
-, ,

執筆者:

関連記事

no image

XML::Simple

sample code #!/usr/bin/perl -w use XML::Simple; use strict; my $dog_name = XML::Simple->new->X …

no image

LibXMLモジュールインストール

apt-get install libxml-libxml-perl でインストールされる. CPANコマンドでは、インストールできなかった. 参考サイト http://www.ibm.com/dev …

no image

PhingでSSHする

サーバーへアプリケーションをリリースするために、Capistranoを使っている。 ただ、Rubyに詳しくないので何か問題が発生した場合に対処できない可能性が高い。 そこで、PHPベースのPhingを …

no image

Simple tweetをインストール

WordPressにSimple Tweetをインストールしてみました。 取りあえず、試し投稿。 これでできたら、設定は簡単だな。

no image

クラスの宣言

新たなクラス(自分で作ったクラス)を作ることを「クラスを宣言する」と言う. クラスの宣言の仕方 class MyClass{ ・・・ } classは,予約語で,クラスの宣言の始まりを示す. *予約語 …

右上部広告