半人前技術者の成長記

挫折と妄想を膨らませながら成長するだろう技術者の日記

DB 勉強 技術

MySQLのパスワード変更

投稿日:

MySQLのrootのパスワード変更方法です。
2通りの方法があります。

【方法1:SQLで変更】

mysql> SET PASSWORD FOR root@localhost=PASSWORD(‘hoge’);

【方法2:mysqladminで変更】

$ mysqladmin password [newpassword] -u root -p
Enter password: <= 変更前のパスワードを入力

[newpassword]・・・変更後のパスワード

【参考】
方法1のSQL
方法2のmysqladmin

pc

pc

-DB, 勉強, 技術
-, , , , ,

執筆者:

関連記事

no image

Virtualbox on Ubuntu8.04

ubuntu8.04上でVirutualbox 1.5.6 OSEを動かした時のメモ. 1. apt-get install virtualbox-ose virtualbox-ose-modules …

no image

[Java]クラスの拡張と実装

「拡張」は,すでにあるクラスを元に拡張すること. extendsを利用します.extendsは,予約語です. 例) class MyThred extends Thred{ ・・・ } この例では,T …

no image

DBからテーブル構造を作成する

既にあるDBからテーブル構造を抜き出す方法です。 利用するツール MySQLWorkBench 事前準備 対象のデータベースにアクセスできるアカウントを作成 必要に応じて、ファイヤウォール、SELin …

no image

Windowsで仮想ディスプレイ

Windowsでは,デスクトップが1個しかありません. Linuxでは,複数のデスクトップが標準で用意されています. あと,最近Windows上で多くのアプリを立ち上げるとALT+TABするにも限界を …

no image

Virtualbox on Ubuntu8.04 ブリッジ接続

# sudo apt-get install bridge-utils # sudo vi /etc/network/interfaces ————&# …

右上部広告